秋の除草剤散布とその理由 Pickup芝生管理記録 2024年11月4日(月) 成長が鈍化した芝生の様子 11月に入ってもまだ気温が高めで推移していますが、さすがに朝晩の気温低下と日照時間が短くなることで芝生の成長も鈍化しています。芝刈りはお休み中。 昨年はついにほぼ出穂 […] 続きを読む
今シーズン最後の施肥と秋の注意点 Pickup芝生管理記録 2024年10月13日(日) 今年最後の施肥 この10月は高温注意報が出ているものの、朝晩の気温が下がってきたことや日照時間が短くなっていることもあり芝生の成長は日増しに鈍化しています。 見た目にも成長が衰えていることが […] 続きを読む
秋の施肥第二弾と散水時間の短縮 芝生のお手入れ駆け込み寺芝生管理記録 2024年9月29日(日) 秋の施肥第二弾 ハイアップの散布 もうすぐ10月だというのに相変わらず真夏日が続いていますが、日差しはすっかり秋になりました。 昨日の芝刈りから刈り高を30ミリに上げ、休眠期に冬枯れした葉をな […] 続きを読む
秋の施肥スタート 芝生管理記録 2024年9月15日(日) 秋の施肥スタート まだ連日のように猛暑日が続いているものの日差しはすっかり秋。今週末頃からようやく気温が低下することを受け、秋の施肥をスタートさせました。 一昨日の夕方にスーパーグリーンフード […] 続きを読む
カーブラリア葉枯病が出なくなった理由 芝生管理記録 2024年9月1日(日) カーブラリア葉枯病が出なくなった理由 今日は台風一過で快晴。まだまだ厳しい残暑が続きそうです。おかげさまでここ広島県福山市では台風による被害はほぼ発生せず、雨がよく降っただけに終わりました。 雨 […] 続きを読む
夏の芝生の散水、やりすぎや少なすぎで起きるトラブル 芝生管理記録 2024年08月4日(日) 夏の芝生の散水、やりすぎや少なすぎで起きるトラブル 猛暑が続く近年の夏は散水がより重要な手入れになります。我が家では2日に1回のペースで平米10リットル以上の散水をするのが通例となっており、降 […] 続きを読む
カーブラリア葉枯病に悩まされない梅雨 芝生管理記録 2024年07月15日(月) カーブラリア葉枯病に悩まされない梅雨 1か月前に散布した除草剤の薬害(高温障害)のピークは越えたようで、まだ葉色は良くない部分が残っているものの成長の勢いを取り戻しつつあります。8月下旬の美 […] 続きを読む
高温による除草剤の薬害の症状とネキリムシ注意報 芝生管理記録 2024年06月30日(日) 芝生に除草剤の薬害が発生、その症状と対策 2週間ほど前に除草剤を散布し、天候からして薬害リスクが高いことをレポートしていましたが、結果としてやはり薬害が発生しました。予報では散布後に2日真夏 […] 続きを読む
除草剤(茎葉処理剤)の散布と効果、薬害リスク 芝生管理記録 2024年06月16日(日) 除草剤(茎葉処理剤)の散布と効果、薬害リスク、芝刈りとの関係 昨年は薬害リスクもおかまいなしに春から梅雨時期にかけて徹底して除草したせいか、今年は雑草がかなり少ない状況です。しかし、ここで油 […] 続きを読む
雨天が続く時に迷う液体資材の散布タイミング 芝生管理記録 2024年06月09日(日) 雨天と液体資材の散布 梅雨入りが例年より遅れていますが、昨夜から梅雨入りが近いことを予感させるような雨が降り続いています。予報によると今日も一日雨が降り続くとのこと。せっかく昨日芝刈りしたの […] 続きを読む
ラージパッチの自然治癒まとめ 芝生管理記録 2024年05月26日(日) ラージパッチの自然治癒まとめ ラージパッチの自然治癒がだいぶ進みましたので、ここまでの流れをまとめてみました。 3月下旬にラージパッチの発症を確認。 3月31日にラージパッチ発症部分にスーパ […] 続きを読む
本気モードに入り始めた姫高麗芝に施肥 芝生管理記録 2024年05月12日(日) GWの庭の様子とハイアップの散布その他の作業 今年のゴールデンウイークは好天に恵まれてよかったですね。我が家のバラや芝生も日差しを浴びて気持ちよさそうにしてました。 黄色、オレンジ、ピンク、 […] 続きを読む
病気の自然治癒と天候の関係、目土などで沈下した飛び石の修復 芝生管理記録 2024年04月28日(日) 芝生と庭の様子 GWはこうでなくっちゃ!と言わんばかりの快晴で絶好のガーデニング日和。レジャーや観光のにぎわいもすごそうですね。 ツバメたちも朝からにぎやかにおしゃべりしてます。車にフンを落 […] 続きを読む
SGFの散布と今シーズンの施肥計画・除草計画 芝生管理記録 2024年04月14日(日) 芝生と庭の様子 今日は絶好のガーデニング日和、行楽地もにぎわいそう。家族連れが楽しそうにしている姿を想像するだけで顔が(*´∇`*)になりますね。 芝生にも日光が一番! 女房が育てているバラ […] 続きを読む
姫高麗芝の出穂とラージパッチの原因? 芝生管理記録 2024年04月07日(日) 芝生と庭の様子 姫高麗芝は順調に緑化が進んでいます。 出穂も本格的に始まりましたが、3月が異常に寒かった影響で昨年より1週間から10日ほど遅い感じです。 昨年は1年間ミミズ駆除をしませんでし […] 続きを読む
初芝刈りと光合成促進資材の散布 芝生管理記録 2024年03月31日(日) 初芝刈り後の芝生と庭の様子 2日ほど前からようやく寒さが抜けた感が出てきまして、芝生の成長も良くなりそうです。 ちょっと早いかなとは思ったのですが、次の週末の天気が怪しいため初芝刈りをしまし […] 続きを読む
目土や秋の施肥の効果についてと、パッチかと思えば〇〇〇だった件 芝生管理記録 2024年03月20日(水) 緑化する芝生の様子 暖かかった2月とは対照的に、3月に入って次々と寒波がやってくるおかしな天候が続いています。今日も庭の写真を撮った後にはみぞれ混じりの冷たい雨がよく降っていました。 そんな […] 続きを読む
部分的な目土入れと春の発根促進 芝生管理記録 2024年03月10日(日) 部分的な目土入れ 2月が異常な温かさだったかと思えば3月に入ると続けて寒波が来るなど、なんだかややこしい天候ですが、今週後半からは本格的に温かくなりそうな予報が出ています。 芝生の芽吹きも次 […] 続きを読む
姫高麗芝の更新作業第一弾 エアレーション 芝生管理記録 2024年02月12日(月) 姫高麗芝の更新作業第一弾 エアレーション いよいよ芝生を起こす時期がやってきました。今日は更新作業第一弾としてローンスパイクによるエアレーションを実施。 腰痛持ちのため腰への負担を分散する意 […] 続きを読む
春にやっておきたい芝生の更新作業 芝生管理記録 2024年01月28日(日) 出穂せずに冬枯れした姫高麗芝 この冬最強の寒波もあり姫高麗芝はすっかり冬枯れの様相です。といってもまだ枯れ切っていない感が残っており、暖冬を感じさせてくれます。 個人的な好みとしては冬は白っ […] 続きを読む