秋の除草剤散布とその理由

2024年11月4日(月) 成長が鈍化した芝生の様子 11月に入ってもまだ気温が高めで推移していますが、さすがに朝晩の気温低下と日照時間が短くなることで芝生の成長も鈍化しています。芝刈りはお休み中。 昨年はついにほぼ出穂 […]

今シーズン最後の施肥と秋の注意点

2024年10月13日(日) 今年最後の施肥 この10月は高温注意報が出ているものの、朝晩の気温が下がってきたことや日照時間が短くなっていることもあり芝生の成長は日増しに鈍化しています。 見た目にも成長が衰えていることが […]

12月のケンタッキーブルーグラスの様子

12月の芝生の手入れ 基本作業と注意点

日本芝(高麗系)の12月の手入れ 12月の日本芝の様子 12月になるとほぼ休眠状態になり枯葉が急に増加します。手入れの必要もほとんど無くなり、逆にそっとしておく方がいい時期になります。冬雑草を抜いておくぐらいでいいしょう […]

11月の姫高麗芝の様子

11月の芝生の手入れ 基本作業と注意点

日本芝(高麗系)の11月の手入れ 11月の日本芝の生育状況 11月になると高麗芝の生育もほぼ止まります。芝生の色づきが衰えてくると、見る楽しみがなくなるので手入れをさぼりたくなりますが、来年のためにもしっかり手入れしてお […]

芝生にできる小さな土の盛り上がりはミミズの仕業です【ミミズ対策】

ミミズは芝生にとっては害虫です 春や梅雨、秋に見られる写真のような小さな土の盛り上がり。これはミミズの塚です。ミミズは土壌の有機物を土と一緒に食べて、糞として排出します。この活動は土壌改良(団粒化や栄養供給)につながるた […]

芝生のお手入れとガーデニング

日本の芝生の庭はもっときれいになれるはず!
そんな思いで、芝生の手入れに関する疑問や問題・トラブル解決に役立つ情報を発信しています。

芝張りや芝刈り、施肥、散水、病虫害予防などの基本から実践的な手入れまでノウハウをご紹介しています。