今シーズン最後の施肥と秋の注意点

2024年10月13日(日) 今年最後の施肥 この10月は高温注意報が出ているものの、朝晩の気温が下がってきたことや日照時間が短くなっていることもあり芝生の成長は日増しに鈍化しています。 見た目にも成長が衰えていることが […]

秋の施肥第二弾と散水時間の短縮

2024年9月29日(日) 秋の施肥第二弾 ハイアップの散布 もうすぐ10月だというのに相変わらず真夏日が続いていますが、日差しはすっかり秋になりました。 昨日の芝刈りから刈り高を30ミリに上げ、休眠期に冬枯れした葉をな […]

11月の姫高麗芝の様子

11月の芝生の手入れ 基本作業と注意点

日本芝(高麗系)の11月の手入れ 11月の日本芝の生育状況 11月になると高麗芝の生育もほぼ止まります。芝生の色づきが衰えてくると、見る楽しみがなくなるので手入れをさぼりたくなりますが、来年のためにもしっかり手入れしてお […]

10月のケンタッキーブルーグラスの様子

10月の芝生の手入れ 基本作業と注意点

日本芝(高麗系)の10月の手入れ 10月はシーズン納めを準備する重要な時期 10月は高麗芝がシーズン納めをするための準備の月です。芝生の成長が衰えてくると興味が薄れがちになると思いますが、緑を楽しませてくれた芝生がきちん […]

サッチ分解が始まって黒ずんでいる様子

サッチ分解剤の役割と効果的な使い方

サッチ分解剤とは何か そのメカニズムと使い方について サッチをじわじわ分解し続けてくれるサッチ分解剤 芝生の手入れで最も労力が必要であるといっても過言ではないサッチング(サッチ取り)。熊手などでどんなに掻いても際限なく出 […]

芝生に生えるキノコ

芝生に生えてくるキノコはどう対処すればいい?

芝生に生えるキノコの影響と対策 芝生には必ずキノコが生えるようになる 芝生を植えていると必ずと言っていいほど生えてくる様々なキノコは、芝生に対してどのような影響があるのか。また、どのように対処すればキノコが生えてこない環 […]

芝生のお手入れとガーデニング

日本の芝生の庭はもっときれいになれるはず!
そんな思いで、芝生の手入れに関する疑問や問題・トラブル解決に役立つ情報を発信しています。

芝張りや芝刈り、施肥、散水、病虫害予防などの基本から実践的な手入れまでノウハウをご紹介しています。