芝生用除草剤とベントグラス再生のその後

2019年10月27日(日)

除草剤散布後の様子と根付いたベントグラス

今年の秋は蒸し暑さが続きますね。今日も風のおかげで多少緩和されているものの、日差しも強く作業すると汗ばむような天候です。その影響もあってか姫高麗芝は昨年同時期より緑がしっかり残っています。

芝生の作業もやることが少なくなってきましたが、除草剤のその後やベントグラス再生の様子を。


ピンクのバラ

秋晴れの下、ピンクのバラがきれいに咲いています。


赤いバラのつぼみ

開花しかけの赤いバラ。つぼみもまだまだありますので、しばらく楽しませてもらえそうです。女房の手入れに感謝。


姫高麗芝の様子

姫高麗芝は今日は何もせず。2週間後ぐらいに最後の芝刈りをする予定なんですが、出穂のタイミング次第ではその後に穂刈りをすることになるかもしれません。(穂に栄養を取られないように刈ってから休眠させたい)


芝生の上の落ち葉

秋は落葉のシーズン。芝生に積もった落ち葉は早めに回収して堆積させないようにしてください。日光や通気がさえぎられて病害や生理障害などの原因になることがあります。


落ち葉回収後の芝生

ほうきでサッサと掃いて落ち葉が無くなりスッキリ。日ごろは女房がやってくれていますので助かっています。


除草剤で枯れつつあるカタバミ

除草剤散布から20日近く経過し、カタバミは枯れが進行しています。シバキープPro顆粒水和剤のようにプロ向けの成分が入った除草剤はゆっくり効果を発揮しますから気長に観察してください。


除草剤で枯れ始めたヒメクグ

カヤツリグサ科のヒメクグも枯れつつあります。カヤツリグサ科に効く除草剤は少ないですので、ヒメクグやハマスゲを枯らしたい場合は除草剤の適用欄をしっかり確認しましょう。シバキープPro顆粒水和剤はカヤツリグサ科に適用があります。


田植え方式で植えたベントグラス

田植え方式で植えたベントグラスは、雨が適度に降ってくれたことや発根促進資材のスーパーグリーンフードや有機酸酵素EX、アルムグリーンを散布したこともあいまってしっかり根付き始めたようです。


ベントグラスの根付きをひっぱって確認する

引っ張ってみても頼りない感じが無く、根付きの手ごたえがあります。来週には芝刈り機で刈ってみる予定です。


伸び放題のスモークツリー

庭の冬支度もボチボチ進めます。今日は伸び放題になったスモークツリーの剪定。


枝を短くカットしてガーデニングごみの減量

剪定した枝を短くカットすることでガーデニングごみを減量できます。


強剪定が終わったスモークツリー

冬前の強剪定が終わったスモークツリー。


減量されたガーデニングごみ

伸ばし放題の枝も短くカットしてやることで45リットルのゴミ袋に余裕で入る量になります。


レモングラス

11月になったらレモングラスの強剪定をやる予定です。


黒柴

写真は行き倒れの犬ではありません。我が家の看板娘、黒柴の伊勢ちゃんです。この子は劣悪環境の繁殖屋から保護されました。5年前に我が家に来た頃は遠慮しがちでしたが、今では堂々と通路の真ん中で寝るぐらい図々しくなりました。

最近テレビでもよく取り上げられているのでご存知の方も多いと思いますが、各地で保護された犬や猫の譲渡会が開催されています。昨日、行きつけの動物病院で猫の譲渡会がありまして、女房がそれを見に行ったところ、見事にハートを打ち抜かれたようです。まだ決定はしていませんが、ひょっとすると1匹我が家に迎え入れるかもしれません。

ネックは犬や猫が増えると私の小遣いが減る謎の現象です。そこさえクリアできれば...